1. DATA BOOK
  2. 自然
  3. 戸赤の山桜

戸赤の山桜

とあかのやまざくら

<下郷町>
下郷町の戸赤地区にある山桜。
明治の頃より祖先が春の楽しみのために、山林の留め木として約100本の「ヤマザクラ」を100年以上も大切に守り続けている。
戸赤の山々に桜が咲き誇る様子はまさに山村の春と言える。

毎年、山桜が見ごろを迎える頃に地区の住民によって戸赤のやまざくらまつりが開かれる。
住民が手作りする三彩の天ぷらや手打ちそば、お餅や地区の特産品などの販売で、花見に訪れる人たちを楽しませる。

お問合せ先
下郷町総合政策課商工観光係
TEL:0241-69-1144


国道352号冬期通行規制について

期間:令和5年11月6日(月)9:00〜

おすすめの記事

県道沼田檜枝岐線の冬季通行規制について

期間:令和5年11月6日(月)9:00〜

国道252号冬季通行規制について

期間:令和5年11月13日(月)15:30〜

ようそん公園感謝祭

開催日時 令和5年11月23日(木・祝)
10時~15時

会津高原の紅葉スポット一覧

↓各町村名をクリックすると移動します↓ ・南会津町・下郷町・只見町・檜枝岐村 南会津町の紅葉スポット    (TOPへ戻る) 屏風岩 例年の見ごろ:10月中旬~10月下旬お問合せ先:①南会津町伊南観光センター TEL:0 […]

会津高原の紅葉スポット一覧

会津高原の紅葉スポットを一覧にしました。

紅葉情報が掲載されているサイトもまとめましたのでご活用ください。

観音沼森林公園ライトアップ

恒例となっている観音沼森林公園のライトアップが今年も行われます。2回に分けて開催されます。 周囲に建物の明かりなどが無いため、ライトアップにより紅葉がより一層引き立つことでしょう。雨天の場合は中止となります。開催の可否は […]

Translate »
PAGE TOP