下郷

自然
阿賀川(大川)新着!!

あががわ(おおかわ) <南会津町>阿賀野川水系の一級河川。荒海川を源流とし、会津地方では阿賀川、新潟県に入ると阿賀野川と名前を変える。地域では大川と呼ばれ親しまれており、地域の人々の暮らしに密接につながる大切な川。鮎や渓 […]

続きを読む
自然
戸石川新着!!

といしがわ <下郷町>阿賀野川水系の支流のひとつ。地元では姫川とも呼ばれている。戸赤地区では1枚岩の上を滑らかに流れ、春には戸赤の山桜との組み合わせが素晴らしい。周辺ではじろうえもんの滝や不動滝を見ることが出来る。 お問 […]

続きを読む
自然
観音川渓谷新着!!

かんのんがわけいこく <下郷町>阿賀野川水系の一級河川。三輪滝、大滑滝(通称)、釜滝の見事な滝を見ることが出来る。新緑や紅葉の季節の景観は素晴らしい。ヤマメやイワナが釣れることから、訪れる釣り人も多い。遊歩道などが整備さ […]

続きを読む
自然
鶴沼川新着!!

つるぬまがわ <下郷町>阿賀野川水系の一級河川。釣りの時期には渓流釣りに訪れる人も多い。また、付近には管理釣り場もあり家族で釣りを気軽に楽しむこともできる。 お問合せ先下郷町総合政策課商工観光係TEL:0241-69-1 […]

続きを読む
自然
若郷湖新着!!

わかさとこ <下郷町><会津若松市>大川ダムのダム湖。名称は会津若松市の「若」と下郷町の「郷」を合わせたもの。左岸が下郷町、右岸が会津若松市となっている。両岸には公園や広場、駐車場が整備されており、アウトドアやピク […]

続きを読む
遊ぶ・学ぶ
養鱒公園駅

ようそんこうえんえき <下郷町>単式ホーム1面1線の地上駅。駅舎は待合室のみの無人駅。ログハウス風の駅舎が特徴。付近には地元そば粉を使用したそば屋や、地元農園の直売所等が点在している。駅名にもある養鱒公園は、ニジマスの完 […]

続きを読む