2023年6月26日
つゆにしめ <南会津町>南会津周辺の郷土料理のひとつ。地域によっては「つゆじ」や「ことじ」と呼ばれる。会津地方の代表的な郷土料理である「こづゆ」に材料も作り方も似ているが、出汁と具材に違いがある。こづゆは出汁の中に椎茸の […]
2023年6月26日
しんごろう <南会津町・下郷町>南会津町と下郷町に伝わる郷土料理。うるち米を半つきにして団子状にしたものを串に刺し、甘いじゅうねん(エゴマ)味噌を塗ったあと、炭火で焼いたもの。地元では、秋の収穫後に作り、1年の労をねぎら […]
2023年6月15日
まちのえき あいづたじまぎおんかいかん <南会津町>会津田島駅より徒歩10分。日本三大祇園にも数えられる会津田島祇園祭を年間を通じて紹介できる展示館。内部には会津田島祇園祭で運行される大屋台が常設展示されており、実際に使 […]
2023年6月15日
<檜枝岐村>国道352号沿い、檜枝岐村に入口の付近にある道の駅。尾瀬檜枝岐山旅案内所を中心に、レストラン、プール併設の温泉施設、カフェ、売店、スキー場等、広い敷地に様々な施設が集まっている。レストランやカフェでは名物の裁 […]
2023年6月15日
みちのえき ばんや <南会津町>舘岩地区、国道352号沿いにある道の駅。館内では舘岩でしか赤くならない赤かぶを使用した酢漬けをはじめ、地元特産品がならぶ売店が設けられている。また、併設されたレストランでは、地元で生産した […]
2023年6月15日
みちのえき きららにーぱーきゅう <南会津町>南郷地区、国道289号沿いにある道の駅。日帰り温泉が併設されている。施設内のレストランでは、地元の特産品である南郷トマトを使用した「南郷トマトラーメン」や「トマトソフトクリー […]