自然
会津高原の自然に関する情報。
シラネアオイ園新着!!
2023年10月2日
しらねあおいえん <南会津町>南会津町水無地区にある山野草公園。4~6月の間は入園は有料。それ以外の時期は無料となるが、閉園している日もあるため、事前に確認をお勧めする。シラネアオイ園は山野草が自力で生きられる山づくりを […]
桑取火のカタクリ群生地新着!!
2023年10月2日
くわとびのかたくりぐんせいち <下郷町>桑取火(くわとび)地区に約2haに広がるカタクリ群生地。4月中旬から5月上旬がカタクリの開花時期。群生地の間を縫うように整備された遊歩道はカタクリの鑑賞の他、自然散策やハイキングを […]
クラインガルテン下郷新着!!
2023年10月2日
くらいんがるてんしもごう <下郷町>下郷町で管理運営する滞在型市民農園。下郷町の豊かな自然を満喫しながら農業を行うことが出来る。敷地内には自分専用のラウベ(休憩施設)やクラブハウスがあり、他の利用者や地域住民との交流が積 […]
藤生わらび園新着!!
2023年10月2日
とうにゅうわらびえん <南会津町>南会津町藤生(とうにゅう)地区にある山菜取りの名所。毎年5月下旬から7月上旬の水・土・日曜日に午前中のみ開放されている。藤生わらび園は現存する日本最大級の苅安の茅場とも知られ、全国的に見 […]